リニューアル!ブログデザイン変更で使いやすくなりました
DIY
PR

洗面所にニッチ棚風のウォールシェルフを作る【DIY】

atsuo3
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は洗面所にニッチ棚風のウォールシェルフを作ってみました。ニッチ棚が作りたかったのですが、壁に大きな穴を開けるのは素人には厳しいということで、部分的に見ればニッチ棚に見える棚を作りました。

まずは材料の準備です。木材はSPF材と胴縁材のみです。

次に棚のサイズを決めます。棚の幅と高さを決めたら木材をカットしていきます。奥行は120mmくらいになりそうです。今回は幅を400、高さを300にします。

その場合SPF材は400が2本、262㎜が2本、胴縁材が400が2本必要です。

高さの計算式

SPF材の幅が約19mmなのでその分高さが高くなってしまいます。

高さ = 300 – 19 × 2 = 262 [mm]

というわけで262mmになります。

まずは四角の枠を作ります。SPF材4パーツを使い組み立てます。

枠はビスで留めるのですが木と木の固定が難しいのでコーナークランプを使います。4つくらいあると便利です。

そして組み立てたら胴縁材を適当な場所に取り付けます。

仕上げに塗装します。洗面所なの衛生的な白色のペンキにしました。

あつおさん
あつおさん

白だと汚れが目立つけど、目立った方が掃除もしやすいし衛生的だね。

塗り終わったら完成です。最後はお好みの場所に取り付けてください。

壁に取り付ける場合は必ず石膏ボードの上ではなく間柱など柱の上に取り付けてください。できるだけ間柱2本にビスで留める方がいいですが、下図のように間柱1本でも間柱の中心付近に棚をビス2か所で留めれば重いものを置いたり人がぶら下がったりしない限り大丈夫です。

図1. 壁に棚を取り付けた時の図

柱を見つけるには下地センサーや下地を探す針を使えば見つかります。柱にはビスがある場所があるので磁石で探すこともできます。

ビスを打つときは配線に気を付けて。

ABOUT ME
あつおさん
あつおさん
工員・ブロガー
工場勤務の工員です。お給料が少ない&奨学金地獄で奮闘中。実家暮らしで何とか生存中!結婚は断念して第二の人生を満喫!趣味はDIY・お買い物・ゲームです。自然が好きで木を育てたり野菜を育てたりしてます。BBQも好きです。できるだけお金をかけずに生きてます。しくよろ!
記事URLをコピーしました